パソコンサポート 京都市 パソコンサポート 右京区 パソコンサポート 御室 パソコン・ノート・スマートフォン・なんでもお任せください。

御室技術

御室技術

ブログ本文検索
検索エンジン

新着日記
カテゴリー
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2025 - 07  >>
年月分類

2025/07 [2]

2025/06 [3]

2025/05 [1]

2025/04 [1]

2025/03 [4]

ユーザプロフ

su354

cd94

yu23

imo4

mu37

システム
<<<<BACKNEXT>>>> 
Windows10 Updateは基本3月と9月に
by su
Microsoftは2017/4/20「Windows10」の今後大型アップデートは
毎年3月と9月の年2回、定期的に実施すると発表した。
次回のアップデート(コード名:Redstone 3)は9月の予定に。

直近のアップデートCreators Updateは、2017/4/11だったので、
3月9月前後に大型アップデートがあると読んでた方が良さそう。



その前のAnniversary Updateは、2016/8だったものの
追加で2016/12/9に、KB3201845、2016/12/14に、
KB890830、KB3209498、KB3206632をアップデートしたが、
KB3206632をアップデートしたあとから、

・Windows10が再起動を繰り返しパソコンが壊れた。
・pingも通りネットは繋がっているがEdgeがネットに繋がらない。
・HDDとCPUの使用率が100%に張り付きパソコンが動かない。

などのトラブルがWindows10使用者の中でも散見された。
まずはこのアップデートミスをなんとかしてほしい。
アップデートミスが無く1年半過ぎなければOSとして使えない。



直近のアップデートCreators Updateでの問題点はDynamic Lock
Microsoft発表によると・・・

Bluetoothで接続した端末が離れるとWindowsを自動ロックする

機能だが、
Bluetoothで接続した端末は、PCから定期的に離れるものだし、
作業をしている途中でBluetoothが離れるだけでLockされたら
仕事にならん」と思うのは私だけではないはず。

とりあえず、3~4か月様子見ですね。

| 11:15 | comments (x) | |
<<<<BACKNEXT>>>> 


御室技術

親指シフト取扱開始 NEW!

トラブル事例

データ復旧サービス

リモート(遠隔地操作)

よくあるご質問

各種料金表

企業情報

御室技術について

交通アクセス

出張料一覧表

会社概要

個人情報保護

お問い合わせ

関連事業

ドメイン管理運営

レンタルサーバ構築運営

NE、SE、PG、HR派遣

行政書士派遣

技術支援サービス

社員専用

トピックス

パソコン萬晩報

キャリア(中途)採用

リンク

随時募集中

技術リンク