ブログ本文検索
検索エンジン
新着日記
ナノ半導体 (07/04)
intel (06/26)
Windows10サポート終了まであと4か月 (06/15)
USB Power Delivery (06/06)
Vol.93 Duran Duran - Evil Woman (05/12) カテゴリー
カレンダー
年月分類
ユーザプロフ
システム
|
2025-06-15 Sun [ 技術屋の独り言 ]
by su
Windows10が2025/10/14にいよいよサポート終了します。今までもWindows7や8.1などサポートが終了してきましたが、 Windows10からWindows11の間にWindowsOSは色々な対策をして、 OSを移行する手続きが相当厄介なことになっています。 ・TPM2.0必須となりBitLockされているPCが多くある ・SecureBoot必携となりUEFI作動しそこに署名がある 問題はこの2つ SecureBootは簡単に言うと「起動時に信頼された署名付の ソフトウェアだけを動かすようにするセキュリティ機能」で、 正規品は信頼された機関が発行した署名(証明書)が付きます。 これらはWindows10/11 21H2(2021/11/16)に実装された機能で、 まだ発表して4年、この状態でOSのサポート終了は初めてのこと。 既に想定はしていますが、サポート終了前とサポート終了後で、 やる作業ステップが全く変わってくるので、本当に注意が必要です。 サポート終了前と後で、データ移行料は相当な差額が出ると思います。
| 19:48 | comments (x) | △ |
|
---|
御室技術 |
企業情報お問い合わせ |
関連事業 |
トピックスリンク |
Copyright © 2010 - 2013 OmuroGijyutsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.