|
ブログ本文検索
検索エンジン
新着日記
ServerもAMDか… (11/12)
デジタル人民元とビットコインとステーブルコイン (11/11)
Apple iOS26.2を12/10-15にリリース予定 (11/06)
DDR4、DDR5共にまた値上がり (10/08)
intel 11.12.13.14世代の統合型GPU (09/25) カテゴリー
カレンダー
年月分類
ユーザプロフ
システム
|
2014-08-20 Wed [ 本業は産機系 ]
by mu
ありがとうございました。見事にマイクロソフトのブービートラップに引っかかってしまってた。 「Stop 0x50」エラーが発生しPCが異常終了。 再起動後にも同事象が発生し、PCの起動に失敗する場合がある。 「既定のフォントのディレクトリ) 以外の場所にインストールされたフォントは、 アクティブなセッションに読み込まれると変更できない。 これらのフォントを変更、置換、または削除しようとしてもブロックされ、 ファイルが使用中であるというメッセージが表示されてしまう。 ・・・これもしかしてウィルスと同様?
| 01:25 | comments (1) | △ |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
そそ、フォントに仕込み入れるのは、
スパイウエアがよくやる手だよね。 ウィルスと断定して間違いないが、 マイクロソフトは、「うん」とは言わない。
| Administrator | EMAIL | 2014/08/20 01:31 AM |
|
|---|
御室技術 |
企業情報お問い合わせ |
関連事業 |
トピックスリンク |
Copyright © 2010 - 2013 OmuroGijyutsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.