ブログ本文検索
検索エンジン
新着日記
ナノ半導体 (07/04)
intel (06/26)
Windows10サポート終了まであと4か月 (06/15)
USB Power Delivery (06/06)
Vol.93 Duran Duran - Evil Woman (05/12) カテゴリー
カレンダー
年月分類
ユーザプロフ
システム
|
2017-09-02 Sat [ 技術屋の独り言 ]
by su
Microsoft社がRS3の開発コードネームで開発してきた次期大規模アップデートWindows 10 Fall Creators Updateを 10/17から提供開始することを明らかにし報道発表しました。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1078821.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1074089.html 今回のアップデートからVR/ARに注力する方針を発表し、 新VRデバイスWindows MRが299ドルで発売されるということ。 視線追跡でマウス操作し、話せば文字入力(ここまで実装済み)、 最後に、まばたきでクリックできるようになればそれは・・・ マトリックスの世界じゃないですか? そんなことより、 「アップデートされたから、この処理は出来なくなりました。」とか 「権限違反でこの処理をするには認証してください。」とか 「このマクロ/関数は使えなくなりました。」をどうにかしてほしい。 どこのPCソフト会社も、そのあたりのヤル気は全くなさそうですが。 CUIからGUI時代のMOUSE、ユーザはもろ手をあげて大歓迎、 MoniterからGlasses時代のVR、ユーザは大歓迎しているのかな。 アップデートとインターネット接続と定期交換と電源が必要なものと、 一度使い始めれば~80年、電源もアップデートも無しで使えるものと、 どちらが便利か、よくよく考えれば、すごく簡単な事だと思うんですが。
| 23:52 | comments (x) | △ |
|
---|
御室技術 |
企業情報お問い合わせ |
関連事業 |
トピックスリンク |
Copyright © 2010 - 2013 OmuroGijyutsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.