パソコンサポート 京都市 パソコンサポート 右京区 パソコンサポート 御室 パソコン・ノート・スマートフォン・なんでもお任せください。

御室技術

御室技術

ブログ本文検索
検索エンジン

新着日記
カテゴリー
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<  2025 - 11  >>
年月分類

2025/11 [3]

2025/10 [1]

2025/09 [7]

2025/08 [1]

2025/07 [6]

ユーザプロフ

su368

cd96

yu23

imo4

mu37

システム
<<<<BACKNEXT>>>> 
Vol.76 New Found Glory / Forever And Ever x Infinity
by cd
もう彼是20年くらいしてるおっさんPUNKバンドNFGです。
最初に聞いたCDはSticks and Stonesだと思いますが、
とくかくGreenDAYに似てて、どうなんだかなんなんだか…と
でもバンドってやっぱ金太郎飴でいいように思います。
大昔に行ったサマソニで出てたように思います。

CDをセットして、良く晴れた中国道を走ったら気持ちいいかな

Forever And Ever x Infinity / New Found Glory











なんばhatchか十三ファンダンゴに来てくれたら
ダイブしにいくねんけどな、もちろん感染対策して。
GreenDAY、MxPxの継承者はこのバンドだと思います。
Forever And Ever x Infinity / New Found Glory


| 13:24 | comments (x) | |
ソーイング・ビー3
by su
考え、紙にイメージを落として、それを実物にしていく。
面白いんです、イギリスってやっぱ新しいもの作るの上手い。
また似た感じの日本版が何年か後に出来そうですね。

https://www.nhk.jp/p/ts/179Q2Y2LXW/plus/


| 21:28 | comments (x) | |
Vol.75 Friday Night Plans / LOCATION - Los Angeles
by cd
もう理由なんかいらない。この声とこのマイルドなリズム最高です。
Friday Night Plansは東京を拠点に活動するMasumiの音楽プロジェクト…
続きは↓↓↓↓↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/Friday_Night_Plans

レコードしか無さそう、でも4曲ともYoutubeにある、全部紹介ですね。
ベランダのキュウリ…手入れしながら聞いてみてください癒されます。
新型コロナで自粛しまくった自分をほめてやりたい気分です。
Friday Night Plans / LOCATION - Los Angeles









instagramも.


| 21:11 | comments (x) | |
Windows10の次はWindows11と決定
by su
米Microsoftは6月24日(現地時間)、「Windows 11」を発表した。
「Windows 10」の後継OSとなる。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1333953.html

Windowsスタートを真ん中に持ってきたら邪魔ちがうんかな?
MSは何故前OSとUI変えなきゃいけない強迫性障害持ってるんだろうか、
パソコンOSのUIってのは車でいうハンドルとミッションとペダルなのに…
ブレーキペダルとアクセルペダルを平気で右左入れ替えしはる。

Windows10が最後のWindowsと言い、Redstone開発環境が進んでると言い、
Windows11を発表しました。アップグレード可能かサブスクになるのか。

| 07:42 | comments (x) | |
Internet Explorerがサポート終了します2022/6/15
by su
Microsoft社がInternet Explorerのサポート終了を発表しました。
期限は2022/6/15です、以後EdgeのIEモードを使うよう勧めました。
これによりWindows7は実質使い物にならなくなることが確定しました。

現状でInternet Explorerを使用しなければエラーが出てしまうのは、
国や地方自治体、政府関連の入札案件の画面がIEにしか対応していません。
その他IEを使用してきている金融・保険は多々あると思います。
2022/6/15というと1年間、工程表を考えると実質半年しかないと思われます。
当然システム更新が出来る組織の取り合いが5月末より始まると思われます。

Windows10化、Chrome/Edge化出来ていないところは慌てていいと思います。
デジタル庁も早速慌てて対策する案件が出てきましたね。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6393830

| 17:21 | comments (x) | |
Windows10 Updateエラー
by su
Microsoft Windows10のUpdateエラーはもはや伝統の域です。
一般ユーザを一番悩ませるのはUpdateしてるのにUpdate出来ないこと。

自己責任になりますが、以下の作業でエラーが解消することがあります。

1.Windows PowerShellを管理者権限で起動します
2.dism /online /cleanup-image /restorehealthと入力し実行する
3.sfc /scannowと入力し実行する

です。
2の作業で約10-20分、3の作業で15-30分ほどかかります。
自分自身でPCに詳しくないと思うなら2までで止めてください。
2の作業が終わればWindows Updateカタログは更新されています。
そのままWindows Updateすれば問題は解消していると思います。

3の作業を実行し、もしリカバリーが完全に失敗すると
Windows10が2度と起動しなくなる場合があります。


| 10:20 | comments (x) | |
Vol.74 Lucie,Too / Lucky and more
by cd
もう3年前かな?Luckyを聞いた瞬間大好きになってしまいました。
私的には、国産Green Day 女性Version、PUNKの方向性かっこいいです。
確か京都nanoにも来てて時間があったのでちょこっと見てきました。
栃木県宇都宮市出身のガールズバンドで、Bassが2020年に変わりました。

Lucie,Too / Lucky

方向性はLucky/あなたの光/キミに恋で間違ってないと思うんですが、
デビュー曲Luckyを超える曲が作れてないのが最大問題かもしれません。

1.WorldかONWARDの協賛とって3人協賛指定の服を着てPUNKする。
2.Gt+Voのすることが多すぎるので超絶テクのGtかKeyを加入させる。
3.プロデューサー変えたら一瞬で売れそうな気もします。








ほぼこのPVでいいのに、なぜボタニカル調ワンピースにしない?
少しは方向性という意味で、ニガミ17才とか見習いなさい。

Lucie,Too / Lucky

睡眠と闘いながら働くときにいい味出しますよ、Lucie,Too

| 02:19 | comments (x) | |
KB5000802 / KB5000808 対処方法
by su
KB5000802 (W10 v2004/20H2) / KB5000808 (W10 v1909)対処方法です。

Windows10 Ver20H2/2004の場合は、以下URLから32bitの場合はx86を
64bitの場合はx64をダウンロードして、インストールし、そのまま再起動する。
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB5001649

Windows10 Ver1909の場合は、以下URLから32bitの場合はx86を
64bitの場合はx64をダウンロードして、インストールし、そのまま再起動する。
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB5001648



| 18:04 | comments (x) | |
KB5000802 / KB5000808 2021/03/17時点の解決策
by su
KB5000802 / KB5000808で印刷時にBSoDで強制再起動してしまう続報です。
京セラが3/16に発表した内容によるとMicrosoftが修正パッチを充てた模様、
印刷不具合の問題を解決する更新プログラムは以下の通りです。

Windows10バージョン1909は、KB5001566
Windows10バージョン2004/20H2は、KB5001567

https://www.kyoceradocumentsolutions.co.jp/support/information/info_20210316

但し、KB5001566/KB5001567の修正パッチを充てたとしても
フォトビューアーによる画像印刷(JPG、TIFF、PNGなど)を実施すると
画像の一部が抜け正常に印刷ができなくなる問題が発生するとのこと。

https://faq.ricoh.jp/app/answers/detail/a_id/227?sscl=SEM210315-faq_227

この現象は当社客先でも見られており、
京セラ、リコー、ブラザーの複合機やインクジェットでも発生してる模様です。

| 10:25 | comments (x) | |
KB5000802 / KB5000808 Win10 Updateトラブル
by su
Windows 10 Version 2004/20H2用の3月の月例更新プログラムKB5000802
Windows 10 Version 1909用の3月の月例更新プログラムKB5000802を適用後、
印刷時及びExcel起動時にブルースクリーン(BSoD)が発生する不具合が確認

不具合が起きるプリンタ(複合機含む)は、
海外のサイトだと京セラのプリンターが原因とか言われていますが、
リコーのプリンターでも同様の不具合が確認されている模様です。
一度問題が起きたらその場で対処せずにシス管に電話が良いと思います。

Windows10の月例更新プログラムは一部Uninstall出来ないものがあり、
KB5000802/KB5000808でも起こる可能性があります。
この場合、Windows10ロールアップで数日前に戻してみる、これが無理なら
対象プリンタ(京セラ/リコー)のプリンターをコントロールパネルから削除で
繰り返しBSoDが起きないようにする手段がベストかと思います。


| 21:28 | comments (x) | |
<<<<BACKNEXT>>>> 


御室技術

親指シフト取扱開始 NEW!

トラブル事例

データ復旧サービス

リモート(遠隔地操作)

よくあるご質問

各種料金表

企業情報

御室技術について

交通アクセス

出張料一覧表

会社概要

個人情報保護

お問い合わせ

関連事業

ドメイン管理運営

レンタルサーバ構築運営

NE、SE、PG、HR派遣

行政書士派遣

技術支援サービス

社員専用

トピックス

パソコン萬晩報

キャリア(中途)採用

リンク

随時募集中

技術リンク