ブログ本文検索
検索エンジン
新着日記
ナノ半導体 (07/04)
intel (06/26)
Windows10サポート終了まであと4か月 (06/15)
USB Power Delivery (06/06)
Vol.93 Duran Duran - Evil Woman (05/12) カテゴリー
カレンダー
年月分類
ユーザプロフ
システム
|
2012-09-28 Fri [ 技術屋の独り言 ]
by su
今日も朝からIPv6の障害がYahooをはじめとするサイトやアフィリエイト、広告バナーなどでエラーが出ていますね。 メモ書きを残しておきます。IPv6<=IPv4になります。 間違った順序でするとインターネットに全く繋がらなくなります。 システム管理者レベル以上の方の参照用、自身のメモ書きです。 ~#>netsh interface ipv6 show prefixpolicies ~#>netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::ffff:0:0/96 50 0 ~#>netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::1/128 40 1 ~#>netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::/0 30 2 ~#>netsh interface ipv6 set prefixpolicy 2002::/16 20 3 ~#>netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::/96 10 4 ~#>netsh interface ipv6 set prefixpolicy 2001::/32 5 5 ~#>netsh interface ipv6 reset
| 12:31 | comments (x) | △ |
|
---|
御室技術 |
企業情報お問い合わせ |
関連事業 |
トピックスリンク |
Copyright © 2010 - 2013 OmuroGijyutsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.