ブログ本文検索
検索エンジン
新着日記
DDR4、DDR5共にまた値上がり (10/08)
intel 11.12.13.14世代の統合型GPU (09/25)
Vol.96 Aerosmith + YUNGBLUD / My Only Angel (09/23)
BIOSとUEFI (09/22)
WindowsOSサポート期間の歴史 (09/18) カテゴリー
カレンダー
年月分類
ユーザプロフ
システム
|
2023-08-12 Sat [ 技術屋の独り言 ]
by su
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2308/10/news13.htmlWindows 11が永続ライセンスをなくして 「毎月課金型OS」に生まれ変わる「「予感」」?? 予感てなんやねん Homeは許すけど、企業向けProは絶対やめてね 企業向けオフィスに10台パソコンがあるとして、 980円(税別) x 10台 = 10780円/月 = 129360円/年 Microsoftアカウントを管理できる「シス管」が居る会社はいい でも10人しかいない企業に「シス管」を置くのはナンセンス、 「Microsoftアカウント」を誰が管理するんだろうか。 仮にそうなったら、いよいよUbuntuかもしれない。 UbuntuにWindowsGUI入れて、ChromeでOffice使えばいいか
| 11:54 | comments (x) | △ |
|
---|
御室技術 |
企業情報お問い合わせ |
関連事業 |
トピックスリンク |
Copyright © 2010 - 2013 OmuroGijyutsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.