ブログ本文検索
検索エンジン
新着日記
ナノ半導体 (07/04)
intel (06/26)
Windows10サポート終了まであと4か月 (06/15)
USB Power Delivery (06/06)
Vol.93 Duran Duran - Evil Woman (05/12) カテゴリー
カレンダー
年月分類
ユーザプロフ
システム
|
2020-07-28 Tue [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
Lost & Found EPでデビューして9年、5年ぶり待ちに待ったCDです。ビルボード大阪で最前列正面でLiveを見て7年、30歳になりましたね。 レーベルもノンサッチに移動、World JAZZ方面に完全に舵切り。 10回ほど聞きましたが、大きな舵を切った3rdアルバムです。 Lianne La Havas / Lianne La Havas このCDは、安物ヘッドホンなどで聞いても良さは分かりません。 10cm以上のコーン型ウーハーとツイーターの2waySPKがいります。 やはり売れればアーティストは好きな事を好きなように出来ますね。 Lianneは普通の6弦ギターを使用する。 しかし声はフォーキー&ソウルでこの人でしか表せない音を出す。 前々から思っているが、この声はピアノとギターだけでは合わない。 ギリシャ系父とジャマイカ母、ブズーキとかの方が合うと思ってた。 たぶんこれブズーキだよね?それにコントラバス??が最高です。 ただ1stや2ndのようにキャッチーでPOPなソウルではなく、 これはフォーキーソウル(JAZZ)なので、好き嫌いはハッキリします。 Bill WithersやEugene McDanielsを聴ける耳があれば絶賛だと思います。 1ndも2ndも相当いいので↓もお勧めです。 https://omurogi.com/index.php?e=173 https://omurogi.com/index.php?e=203 https://omurogi.com/index.php?e=243 LIVEでこれですから、早くCourageのMVはよー! Live情報はと見てたら、Seoul Jazz Festival 2020参加決定!? 韓国ソウル来るなら日本にも来てー!来てー!お願いします! 2020/10/3-4か、ソウルまで見に行ってこようかな… Lianne La Havas / Lianne La Havas
| 10:56 | comments (x) | △ |
|
---|
御室技術 |
企業情報お問い合わせ |
関連事業 |
トピックスリンク |
Copyright © 2010 - 2013 OmuroGijyutsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.