ブログ本文検索
検索エンジン
新着日記
ナノ半導体 (07/04)
intel (06/26)
Windows10サポート終了まであと4か月 (06/15)
USB Power Delivery (06/06)
Vol.93 Duran Duran - Evil Woman (05/12) カテゴリー
カレンダー
年月分類
ユーザプロフ
システム
|
2020-03-04 Wed [ 技術屋の独り言 ]
by su
明日から学校が臨時休校になったので少しコロナの話でも、私もコロナは怖いから、それなりにネットで情報収集しています。 あてになるデータは、ダイヤモンドプリンセスの1/30-2/5です。 乗客乗員約3700人、感染者706人、死亡者6人、重篤者36人、 感染率19%、これが唯一全数検査した数なので相当正確です。 これから考えるに空気感染、エアロゾル感染は考えにくく、 ノロウィルスの院内感染などに数値として似てるのかと思います。 EUに感染者が多いのは、手洗い、うがいの風習が全くないから。 中東は絨毯に靴なので、塵埃感染のリスクが高すぎる。 日本の場合を限定で考えると、人口対比最大感染率19%、 死亡率0.7%、蔓延するととんでもないことになりそうです。 ダイヤモンドプリンセスと韓国のデータは実数に近いので、 死亡者数があてになるデータで、日本の場合6名ですから、 実感染者数は857人、この2週間であと500人は出てきますね。 京都3名ですから、あと6-7人はウィルスに感染した人がいます。
| 17:12 | comments (x) | △ |
|
---|
御室技術 |
企業情報お問い合わせ |
関連事業 |
トピックスリンク |
Copyright © 2010 - 2013 OmuroGijyutsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.