パソコンサポート 京都市 パソコンサポート 右京区 パソコンサポート 御室 パソコン・ノート・スマートフォン・なんでもお任せください。

御室技術

御室技術

ブログ本文検索
検索エンジン

新着日記
カテゴリー
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2025 - 07  >>
年月分類

2025/07 [1]

2025/06 [3]

2025/05 [1]

2025/04 [1]

2025/03 [4]

ユーザプロフ

su354

cd93

yu23

imo4

mu37

システム
<<<<BACKNEXT>>>> 
Superfish
by su
Lenovo製ノートパソコンの不具合で今日出張した先で、
久しぶりに見ましたSuperfish!!

個人向けのメーカーパソコンは、ウィルス対策ソフト、
プロバイダ接続キット、広告ソフト、その他アプリを
1台あたり数十円から数百円で手数料を稼ぎますが、
たまにとんでもないソフトがインストールされています。

Superfishは、Web検索結果に広告を挿入するアドウエアですが、
ご丁寧に独自ルート証明を使って、SSL通信を乗取る機能があります。
簡単に言うと、クレジット、銀行情報などが自動的に中国のサーバに
送信されていたということです。外部からの指摘を受けLenovoは、
削除ツールを2015年3月に発表しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Superfish



初心者には削除ツールですら複雑でアンインストールできません。
実際入れっぱなしにして、購入した店舗からはお手上げされ、
依頼が舞い込みました。最近自称SEさんが多くてこれも困りもの。


Lenovoで対象のノートパソコンを買われた方は、ご注意を。
Superfishが機能している以上、中間者攻撃を可能にするので、
悪意のある第三者が、クレジット、銀行情報を傍受可能です。
もし心配なら当社までご連絡ください。

Superfish削除ツール
http://support.lenovo.com/jp/ja/documents/ht102634

SUPERFISHに関するレノボの見解
http://support.lenovo.com/jp/ja/documents/HT102632


| 00:01 | comments (x) | |
<<<<BACKNEXT>>>> 


御室技術

親指シフト取扱開始 NEW!

トラブル事例

データ復旧サービス

リモート(遠隔地操作)

よくあるご質問

各種料金表

企業情報

御室技術について

交通アクセス

出張料一覧表

会社概要

個人情報保護

お問い合わせ

関連事業

ドメイン管理運営

レンタルサーバ構築運営

NE、SE、PG、HR派遣

行政書士派遣

技術支援サービス

社員専用

トピックス

パソコン萬晩報

キャリア(中途)採用

リンク

随時募集中

技術リンク