パソコンサポート 京都市 パソコンサポート 右京区 パソコンサポート 御室 パソコン・ノート・スマートフォン・なんでもお任せください。

御室技術

御室技術

ブログ本文検索
検索エンジン

新着日記
カテゴリー
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2025 - 08  >>
年月分類

2025/07 [6]

2025/06 [3]

2025/05 [1]

2025/04 [1]

2025/03 [4]

ユーザプロフ

su358

cd94

yu23

imo4

mu37

システム
<<<<BACKNEXT>>>> 
保存版: Mac OSX と Windows7 と NTFS と FAT32
by su
Windows7標準でUSB-HDDや大容量USBメモリーをFormatする時、
メディア容量が32GB以上の場合、FAT32やFATでFormatできません。

NTFSですればよいのですが、NASドライブとMax OSXは、
標準でNTFSに未対応のため、USBに刺しても認識されません。

Mac OSXの場合は、パラゴンやNTFS-3Gを使えば認識されますが、
Mac標準で無く、インストールや設定に戸惑い、また有料だったり・・・。
http://www.paragon-software.com/jp/index.htm
http://macntfs-3g.blogspot.jp/

簡易NASになると、機械自体を変えないとNTFSは認識できません。
Macにも、Windowsにも、マルチでUSB-HDDを使いたい場合、
技術的に枯れた(良い意味です)、FAT32でFormatするのがベターです。
当然Windowsだけで使うなら保全性安全性からNTFSがベターです。

32GBを超えてFAT32でFormatできるアプリケーションは以下URLです。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/fat32format/


| 12:40 | comments (x) | |
<<<<BACKNEXT>>>> 


御室技術

親指シフト取扱開始 NEW!

トラブル事例

データ復旧サービス

リモート(遠隔地操作)

よくあるご質問

各種料金表

企業情報

御室技術について

交通アクセス

出張料一覧表

会社概要

個人情報保護

お問い合わせ

関連事業

ドメイン管理運営

レンタルサーバ構築運営

NE、SE、PG、HR派遣

行政書士派遣

技術支援サービス

社員専用

トピックス

パソコン萬晩報

キャリア(中途)採用

リンク

随時募集中

技術リンク