ブログ本文検索
検索エンジン
新着日記
ナノ半導体 (07/04)
intel (06/26)
Windows10サポート終了まであと4か月 (06/15)
USB Power Delivery (06/06)
Vol.93 Duran Duran - Evil Woman (05/12) カテゴリー
カレンダー
年月分類
ユーザプロフ
システム
|
2016-01-01 Fri [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
新年あけましておめでとうございます。昨年がマークロンソン&ブルーノマーズだったので 明けてノリのいい曲かなと思いましたが初心にかえりました。 好きなCDしかやっぱり紹介したくないので今年の最初は!これ Years & Years / Communion ペットショップボーイズが2015年にいたら…です。 UKじゃBest Seller出てるんですが日本は全く…です。 最近は洋楽聞く人も少なくなったのか、FMでもかからない。 私は、楽曲は歌詞で縛られないと思ってる人なのでごめんなさい。 絶対この人ら、ペットショップボーイズフューチャーしてるはず。 間にPet Shop Boys の West End Girlsを挟んでみました、 ロンドンで結成されたKBとBassとシンセの3ピースバンドです。 最近ネタが無く、過去10年以内に発売されたCDではなく、 ライブに2回以上行った事があるアーティストを紹介OKとか。 問い合わせから、CD買ってますと書いてるが買ってないのでは? という問いも来てるようで、CDを写真に撮ってみようと思います。 では、今年もどうぞよろしくお願いします。 Years & Years / Communion
| 01:01 | comments (x) | △ |
2015-12-21 Mon [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
Vol.12 Lianne La Havas / Blood少し紹介するのが早すぎた、何事も時期が肝心ですね。 5月から聞きたい曲が変わってきたので、紹介しておきます。 (注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます リアン・ラ・ハヴァスはギターリストなので何故キャッチーな? と…不思議でしたが、好きなことをアルバムでしっかりやってました。 先に紹介したGhost / TOKYO / Never Get Enough、日本来ないかな… (注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます Lianne La Havas / Blood
| 16:51 | comments (x) | △ |
2015-12-01 Tue [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
Little Mix / Get WeirdDNAは、Wings聞いた瞬間に衝動買い済み。 では続きはGet Weied買った人が書いてくれるそうです。 今年2回目っす俺です ![]() トライアンパサンディ ![]() ![]() ![]() おっさん一味と話してて今年一番聴いた曲にしようと まーあれだ、DNA持ってたのには驚いた ![]() 要するに、おっさんらくしないおっさんに決定した ![]() 「夏前からFMでヘビロテしてた、好き ![]() ![]() ![]() (注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます Little MixらしいのはGrown ![]() パラードが気に入らない。無かったらいいのに。 3枚から選曲してベストアルバム作ろうかしら ![]() CARLY RAE JEPSENも聞かせた ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CRJはゴリ押し感がありすぎて、Little Mixの方が楽しそう ![]() ![]() でもあの人・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 迷いはないのか??? 一体年間何枚買ってんやろ ![]() Little Mix / Get Weird ついでにミドリもオススメ ![]()
| 12:00 | comments (x) | △ |
2015-11-20 Fri [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
もし無人島にCDを1枚持って行けるなら、今はこれです。正しくはJazzでは無いと、邪道だと言われるかも。 でも私はこのアルバムがなぜか好きで好きでたまらん。 Cassandra Wilson / Closer to You; The Pop Side では紹介を。ミシシッピ州ジャクソン出身のジャズ歌手 1996と2008年度にグラミー賞最優秀ジャズヴォーカル・ アルバム賞の受賞者で、90年代を代表するジャズ歌手です。 ジャケ写がクリオネのようなNew Moon Daughterが あまりにも有名、奇妙な果実が有名ですがあえてこれ。 このCD全曲カバーです、でも原曲の面影もありません。 全てがカサンドラウィルソンになってます。これが凄い。 お勧めは、 ボブディランの10曲目、Lay Lady Lay、 U2の1曲目、恋は盲目(Love Is Blindness)、 シンディローパーの、Time After Time、 ジャケ写もお勧めの一つです。 (注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます 確か、今年還暦のはず。また日本来ないかな・・・ Cassandra Wilson / Closer to You; The Pop Side
| 21:14 | comments (x) | △ |
2015-10-04 Sun [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
2013年発表のアルバム、2014年グラミーでジャズヴォーカルアルバム受賞。 ジャズヴォーカル界のカサンドラウィルソンの立ち位置か。 Gregory Porter / Liquid Spirit この人も、オランダのJAZZチャートから上がってきた人で、 ジャズ大国オランダだな…とオランダのチャート見てれば、 新しい人のチェックは完璧、Hamelもオランダですし。 でも声が少しファンキーなんです。 なんでノリのいい曲は、凄くFUNKにも聞けます。 No Love Dying / Liquid Spirit / Hey Lauraがおススメ (注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます ということで、20回目は私が好きなカサンドラウィルソンに決まり。 Gregory Porter / Liquid Spirit
| 12:54 | comments (x) | △ |
2015-09-01 Tue [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
2006年デビュー イギリスの歌手・シンガーソングライターの Leona Lewisです。今回は ファーストアルバム Spirit をご紹介します。 Spirit / Leona Lewis ホイットニーヒューストンや マライヤキャリーがお好きな方に ぜひ聴いていただきたいです。 5オクターブの声域と抜群の歌唱力! オススメは better in timeとa moment like this a moment like thisは ケリークラークソンのカバー曲、そして代表曲ですね。 (注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます
| 08:09 | comments (x) | △ |
2015-08-15 Sat [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
ご無沙汰![]() ![]() 相変わらずトライアンパサンディは大好き ![]() 秋にニューミニアルバムが出る、めさ楽しみだ ![]() 最近聞く音楽が、ある一味に洗脳されてしまって 昔よく聞いてた曲がピクリとも反応しなくなったのが怖い ![]() アルバムは4枚目まで全部聞いた、でもこれが好き ![]() back number / スーパースター これも、その一味に教えてもらった。 ただビジュアル的に嫌い ![]() ![]() 曲は好きなのに ![]() ![]() 更新多いけど、CD紹介経由で来る人が相当いるみたい。 ギターも借りてて、購入日が書いてあるものを発見した。 昭和55年夏購入…笑いしか出なかった、生まれてないし ![]() お勧めは [スーパースターになったら] ![]() ![]() ![]() でも ![]() PV作った担当者を小一時間ほど問い詰めたいほど、 とてつもなく気持ち悪い ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教えてもらったYou Spin Me Roundより ![]() ずっとその先を行く気持ち悪さ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() back number最大のマイナス点はPVの気持ち悪さ、 全ての曲のPVが気持ち悪くなってきます ![]() ![]() ![]() もうお腹いっぱい ![]() ![]() ![]() ![]() 曲だけ聞くのをオススメします ![]() (注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます back number / スーパースター ついでにミドリもオススメ ![]()
| 11:26 | comments (x) | △ |
2015-08-02 Sun [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
Vol14のWeezerのリバースとVol15のALLiSTERのスコットが組むとこうなります。このアルバム半端なくかっこいい。 難しい事をするんじゃなくて、プロとしてプロらしくやる。 Scott & Rivers / スコットとリバース おかしなやつ、HOMELY GIRL、終わりのないこの詩、君と二人で が好きなんですが、youtubeに無いので借りるか買ってください。 少し外から冷静に見ると、何が必要で何がいらないか分かるような。 (注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます Scott & Rivers / スコットとリバース 誰かの歌詞にあった「余計な事はしすぎるほどいいよ 」を実践。
| 11:41 | comments (x) | △ |
2015-08-02 Sun [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
スコットマーフィー、ALLiSTERのヴォーカルです。日本語の曲が…というリクエストが多いので日本語のを まずは聞いてもらうのが一番かと。楓です。 Scott Murphy / Guilty Pleasures Best (注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます 耳に残る、印象に残る曲は、結局アナログでしか作れません。 くそ熱い夏休みに。売れた邦楽がPOP-PUNKになってます。 なごり雪→Thriller→Beat It→サザエさん→はじめてのチュウ は切り離さずに続けて聞いてください。レンタル屋にもあります。 MONOEYESを書いてもよかったんですが、きっと誰かが書きます。 Scott Murphy / Guilty Pleasures Best
| 11:12 | comments (x) | △ |
2015-08-02 Sun [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
Windows10を記念して、Weezerです。Windows95をインストールすると、中に WeezerのBuddy HollyのAVIファイルが入ってるんです。 今の時代を予見してたのか、あれから20年です。 未だにWeezerのリフの力強さは健在です。 Weezer / Everything Will Be Alright Weezerはアメリカのロックバンドで 1995年からベースが変わっただけでオリジナルメンバー健在です。 (注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます このアルバムから、またはっちゃけてAerosmithみたいに なってくれたら嬉しいな~とか思ってしまっています。 ORENGEのアンプを流行らせたのはWeezerだと思ってます。 Weezerのマーク見ると、ヴァンヘイレンのマーク思い出して、 ジャンプ聞いてしまいます。絶対バクったと確信しています。 未だに大好きな曲はこれ、携帯端末から消えたことありません。 Windows95に入ってた、Buddy Hollyはこれ。 Weezer / Everything Will Be Alright PS.ところで Lianne La Havas / Blood 来ました。 UK盤買っといてよかった、3日早く到着するとは嬉しい。 Firstよりしっとりですが、良アルバム間違いなしです。
| 00:35 | comments (x) | △ |
|
---|
御室技術 |
企業情報お問い合わせ |
関連事業 |
トピックスリンク |
Copyright © 2010 - 2013 OmuroGijyutsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.