パソコンサポート 京都市 パソコンサポート 右京区 パソコンサポート 御室 パソコン・ノート・スマートフォン・なんでもお任せください。

御室技術

御室技術

ブログ本文検索
検索エンジン

新着日記
カテゴリー
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2025 - 10  >>
年月分類

2025/10 [2]

2025/09 [7]

2025/08 [1]

2025/07 [6]

2025/06 [3]

ユーザプロフ

su366

cd96

yu23

imo4

mu37

システム
<<<<BACKNEXT>>>> 
Vol25. Turin Brakes / Lost Property
by cd
2016/2/3に発売されたばかりのアルバムです。
We Were Hereという2013年に発売されたアルバムと
一緒に紹介しておきます、原型はUKギターデュオです。

最初に聞いてもたぶん聞き流します。
あれっと思ってるうちにやられて2枚買いました。
サーモン&ガーファンクルとか好きなら買いましょう。

CDは基本全曲飛ばさずに聞けるアルバムが好きで、
ヒット曲1曲、あとは消化試合的なアルバムは苦手、
AKBの恋するフォーチュンクッキーは名曲と思うんですが、
如何せんアルバムとして聞けないので書けないでいます。

最近FMを聞いてても80'や90'をよく聞くし、
ROCK LEGEND列伝などをよく見るので、
うちも便乗して過去10年以内のアルバム縛り無くします。
ただし、古いアルバムだけは…1アーティスト1アルバム、
ライブ行った事があるが条件!2016年4月からヨロシク♪


Turin Brakes / Lost Property







ライブ行ったことがあるとなると相当絞られるはず…

Turin Brakes / Lost Property


| 00:30 | comments (x) | |
Vol24. Jack Savoretti / Written in Scars
by cd
最近CDの更新をご無沙汰してたので…
去年買ってしまったままでしたが、
最近耳たこのように聞きまくってます。
ジャック・サヴォレッティです。

Jack Savoretti / Written in Scars

ポールマッカートニーのシングルQueenie Eyeのプロモに
ゲスト参加したイタリア系UK出身アコースティックシンガーです。
ボブディラン、リックスプリングフィールドが好きならきっと好き。
3枚目か4枚目のはず、前作のBefore the Stormも相当いいです。









ポールもいい人見つけてきますね。

Jack Savoretti / Written in Scars


| 22:44 | comments (x) | |
新規お客様のデータ復旧復活しました
by su
2015年にデータ復旧サービスを悪用する事案が、
関係会社で発生したことを受け、
新規のお客様の申し込みをお断りしておりましたが、
2016年3月1日より可能となりました、どうぞご利用ください。

また新規にHDD(SATAIII/SAS)/SSD完全対応した、
ストレージ専用のハードウエアデュプリケータを導入しました。
導入に伴い、Windows7が動作している状態と同じクローンを
複製することができます。ハッシュ値も同じものです。
勿論データベースにもRAIDにもご利用いただけます。

たとえば、Windows7がインストールされたノートパソコンの
ハードディスクが少なくなって重たい、動画をコピーできない、
こんな場合も当社にお預け頂ければ、全くそのままの状態で
新しいHDDに交換できます、容量も2倍4倍思うがままです。
ぜひご利用ください。


| 18:10 | comments (x) | |
ディーンフジオカと
by mu
ディーン・フジオカと草刈正雄、似過ぎてない?
あさが来た、真田丸両方見てるが親子と言われても違和感が無い。
実は繋がってたりして…久しぶりに「人間の証明」が見たくなった。


| 19:05 | comments (x) | |
技術って
by su
それがどれだけ怖いと思えるか、だと思う。

最初、本当の最初、仕事を振られて出来るかなって怖い。
怖いから、必死でその怖さが無くなるように勉強する。
仕事を実行する日まで延々勉強しどうし、で本番…

自分で上手くできたと思うとそれが自信になっていく。
その繰り返しが、技術ってもんなんだと思います。

当たり前の話、今も初めてする仕事の前はドキドキします。
それが自分の中にいて嫌だから、テキストを読みふけます。
今日は少し人と飲みながら、そんな話をしていました。


| 21:56 | comments (x) | |
Office2016のこと
by su
現在のOffice365ユーザは、
Office2013をインストールできるようになってます。

現在Office2013を使用しているユーザは、
2016年2月にはOffice2016に順次アップグレードされます。

Office2010で作成されたExcelやWordファイルで
一部Codeが書き込まれたマクロファイルなどは、
Office2016でエラーが出てファイルを開くことが出来ません。

・Office2013は2016にアップデートしてはいけません。
・Office2010で作成したファイルを使用する時、2016を使用してはいけません。
・マクロを使用したい場合は、2016上で最初から作り直してください。

現状として、企業内などでOfficeを使う場合、2013と2016は不向きです。

| 22:32 | comments (x) | |
Vol23. Years & Years / Communion
by cd
新年あけましておめでとうございます。

昨年がマークロンソン&ブルーノマーズだったので
明けてノリのいい曲かなと思いましたが初心にかえりました。
好きなCDしかやっぱり紹介したくないので今年の最初は!これ

Years & Years / Communion

ペットショップボーイズが2015年にいたら…です。
UKじゃBest Seller出てるんですが日本は全く…です。
最近は洋楽聞く人も少なくなったのか、FMでもかからない。
私は、楽曲は歌詞で縛られないと思ってる人なのでごめんなさい。
絶対この人ら、ペットショップボーイズフューチャーしてるはず。







間にPet Shop Boys の West End Girlsを挟んでみました、
ロンドンで結成されたKBとBassとシンセの3ピースバンドです。
最近ネタが無く、過去10年以内に発売されたCDではなく、
ライブに2回以上行った事があるアーティストを紹介OKとか。

問い合わせから、CD買ってますと書いてるが買ってないのでは?
という問いも来てるようで、CDを写真に撮ってみようと思います。
では、今年もどうぞよろしくお願いします。

Years & Years / Communion


| 01:01 | comments (x) | |
クリスマス時期は…
by su
技術者にとってクリスマス時期はウイルス対策時期でもあります。
2014年X'masは、CHRISTMAS OFFERS.docxというバックドア、
2013年X'masは、SnowFairy.zipというワームでした。
pdf、xls、mp3、aviに添付されると被害が拡大するので、
特に不審なメール、ありえない割引メールにはご注意を。

クリスマスから新年明けてまでは、プレゼント購入、
年末年始の旅行予約、バーゲン情報などパソコンを使う
機会が多くなる時期でもあります。

またインターネット使用も一時的に大幅に拡大する時期で
ブラウザを開いてもホームページが開かない場合は、
一度Windows/Mac/Android共に再起動を試みてください。
これだけで問題が解決することが多くあります。


| 11:08 | comments (x) | |
Vol22. Lianne La Havas / Blood
by cd
Vol.12 Lianne La Havas / Blood

少し紹介するのが早すぎた、何事も時期が肝心ですね。
5月から聞きたい曲が変わってきたので、紹介しておきます。

(注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます



リアン・ラ・ハヴァスはギターリストなので何故キャッチーな?
と…不思議でしたが、好きなことをアルバムでしっかりやってました。
先に紹介したGhost / TOKYO / Never Get Enough、日本来ないかな…


(注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます




Lianne La Havas / Blood


| 16:51 | comments (x) | |
Vol21. Little Mix / Get Weird
by cd
Little Mix / Get Weird


DNAは、Wings聞いた瞬間に衝動買い済み。
では続きはGet Weied買った人が書いてくれるそうです。





今年2回目っす俺ですひよこ
トライアンパサンディ汗はイマイチだった雨雨

おっさん一味と話してて今年一番聴いた曲にしようと
まーあれだ、DNA持ってたのには驚いたぎょ
要するに、おっさんらくしないおっさんに決定したチューリップ

「夏前からFMでヘビロテしてた、好きハートやでこれ」チョキチョキ
(注意)youtubeのリンクをクリックすると音がでます





Little MixらしいのはGrown四葉
パラードが気に入らない。無かったらいいのに。
3枚から選曲してベストアルバム作ろうかしら!

CARLY RAE JEPSENも聞かせたにわとりにわとり Little Mixがいいらしいひよこひよこひよこ
CRJはゴリ押し感がありすぎて、Little Mixの方が楽しそうにぱっにぱっ
でもあの人・・・ニヒル 聞いて気に入ったらCD買うまで早いこと早いこと新幹線新幹線新幹線


一体年間何枚買ってんやろ太陽


Little Mix / Get Weird
ついでにミドリもオススメカクテル

| 12:00 | comments (x) | |
<<<<BACKNEXT>>>> 


御室技術

親指シフト取扱開始 NEW!

トラブル事例

データ復旧サービス

リモート(遠隔地操作)

よくあるご質問

各種料金表

企業情報

御室技術について

交通アクセス

出張料一覧表

会社概要

個人情報保護

お問い合わせ

関連事業

ドメイン管理運営

レンタルサーバ構築運営

NE、SE、PG、HR派遣

行政書士派遣

技術支援サービス

社員専用

トピックス

パソコン萬晩報

キャリア(中途)採用

リンク

随時募集中

技術リンク