ブログ本文検索
検索エンジン
新着日記
ナノ半導体 (07/04)
intel (06/26)
Windows10サポート終了まであと4か月 (06/15)
USB Power Delivery (06/06)
Vol.93 Duran Duran - Evil Woman (05/12) カテゴリー
カレンダー
年月分類
ユーザプロフ
システム
|
2025-01-31 Fri [ 技術屋の独り言 ]
by su
確かにRTX5090が50万以下、RTX5080が25万以下なら安い、買って即取り付けて4か月電力無視してぶん回しで回収できる、 そりゃ一部の国地域の人だとすれば半額くらいで買える安さ。 そろそろ誰かが止めるか、なにか違うステップに入らないと… しかし、春節に合わせて発売するかね本当に
| 18:17 | comments (x) | △ |
2025-01-22 Wed [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
古いの紹介したら新しいのもということで2018/6発売、Vol90で説明したの省いてカタカナ書きでクロメオです。 アルバムは今までに6枚、その3枚がBillboard200にIN!!! ChatGPTに聞いたらどんな評価になるんだか興味ある。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07BZC8BD9/
| 22:22 | comments (x) | △ |
2025-01-20 Mon [ CDが沢山ある職場 ]
by cd
古いの紹介したら新しいのもということで2024/2発売、カナダ出身のGuiter+Vocalのデイブワンと、 シンセサイザー(コンポーザ?)のピーサグのデュオ、 80年代ファンクが好きだし、運転中はこういうの好き。 確かこのアルバム20周年記念のはず、 長いこと好きですが、その中でもこれすごく好きです。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CK4LL9VK
| 19:46 | comments (x) | △ |
2025-01-17 Fri [ 技術屋の独り言 ]
by su
もうあまり書くことも無いんですが、・ノートは背面ネジ穴無くしiPhoneと同じ開け方しか出来ない →→ごめんなさい、これからはもう分解して修理しません ・大手ノートは基盤にメモリーとSSDを半田付けして外せない →→クラウドにして2年で40%値上げの365にしたらいいんですね ・BTO系は台湾製のメモリースロットのフックを半分にする →→メモリースロットでメモリーを3-5回交換することは考えてないと? ・音楽作成ソフトはWin11 24H2でインストールするとフリーズする →→せめてインストールして起動できるソフトを作りませんか? ・一部年賀状ソフトは住所録をコンバートするとエラーが起きる →→コンバートが難しいならCSVにしませんか? ・ウィルス大手はアメリカから犯罪ソフトだと指名指摘される →→うーん、まあ、ロシア産なら仕方ないか 国産のそれらは既に色々機能してないような気がしたりする。 こないだ買った普通に中国流通しているモノの方がまともな気がする。
| 20:00 | comments (x) | △ |
|
---|
御室技術 |
企業情報お問い合わせ |
関連事業 |
トピックスリンク |
Copyright © 2010 - 2013 OmuroGijyutsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.