パソコンサポート 京都市 パソコンサポート 右京区 パソコンサポート 御室 パソコン・ノート・スマートフォン・なんでもお任せください。

御室技術

御室技術

ブログ本文検索
検索エンジン

新着日記
カテゴリー
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2025 - 07  >>
年月分類

2025/07 [1]

2025/06 [3]

2025/05 [1]

2025/04 [1]

2025/03 [4]

ユーザプロフ

su354

cd93

yu23

imo4

mu37

システム
<<<<BACKNEXT>>>> 
KB5051989 / KB5051987のエラー回避方法
by su
KB5051989 / KB5051987のエラー回避方法です。
Windows11 22H2/23H2/24H2向けKB5051989/7を更新できない方向け、
自己責任になりますので、ご了承ください。

この更新にエラーが出ると、以下のような事象が度々起こります。
①Amazonビデオを見ていると急にブラウザが再起動する
②Chromeを使っていると画面が固まりマウスが動かなくなる
③ウィルス対策を入れているのにウィルスを検出しなくなる
④使用中にいきなりBSoD画面が出て勝手に再起動を繰り返す

1.Windows PowerShellを管理者権限で起動します
2.dism /online /cleanup-image /restorehealthと入力し実行する
3.sfc /scannowと入力し実行する

これらを行うと結果が表示されますが、
何かエラーが出てたら、もう一度再起動して同様のことを繰り返し
エラーが出なくなり正しく終了したと表示されるまで実行します。


Windows11 22H2/23H3向け
2025年2月11日—KB5051989(OS ビルド22621.4890および22631.4890)
Windows11 24H2向け
2025年2月11日—KB5051987(OS ビルド26100.3194)
Microsoftがアナウンスしているとおり以下の事を実行します。

1.Windows PowerShellを管理者権限で起動します
2.C:\ProgramData\sshC:\ProgramData\ssh\logsのアクセス
許可を更新し、SYSTEMAdministratorsグループのフルコントロールを
許可し、認証されたユーザーの読み取りアクセスを許可します。
必要に応じてアクセス許可設定を変更することで、
特定ユーザまたはグループへの読み取りアクセスを制限できます。

難しいですね

C:\ProgramDataにアクセスし、sshフォルダを見つけます。
右クリックしプロパティを開き、セキュリティタブを開きます。
Administrators(写真)とSYSTEMの許可リストを全部✓します。

次にC:\ProgramData\ssh\logsも…と書かれているので、
C:\ProgramData\sshフォルダに入り新規でlogsを作成する、
logsも同じようにセキュリティ許可を先ほどと同じようにし、
パソコンを再起動します。

ここでもう一度、Powershellを管理者モードで立ち上げて、
dism /online /cleanup-image /restorehealthと入力し実行する。
その後、通常のWindows Updateを実行すれば更新されるはずです。

| 11:22 | comments (x) | |
<<<<BACKNEXT>>>> 


御室技術

親指シフト取扱開始 NEW!

トラブル事例

データ復旧サービス

リモート(遠隔地操作)

よくあるご質問

各種料金表

企業情報

御室技術について

交通アクセス

出張料一覧表

会社概要

個人情報保護

お問い合わせ

関連事業

ドメイン管理運営

レンタルサーバ構築運営

NE、SE、PG、HR派遣

行政書士派遣

技術支援サービス

社員専用

トピックス

パソコン萬晩報

キャリア(中途)採用

リンク

随時募集中

技術リンク