ブログ本文検索
検索エンジン
新着日記
ナノ半導体 (07/04)
intel (06/26)
Windows10サポート終了まであと4か月 (06/15)
USB Power Delivery (06/06)
Vol.93 Duran Duran - Evil Woman (05/12) カテゴリー
カレンダー
年月分類
ユーザプロフ
システム
|
2023-03-20 Mon [ 技術屋の独り言 ]
by su
私は、自分のことを多く語る人ではない。好きな言葉は、人間万事塞翁が馬と急がば回れ。 多弁であった20代からなので変な人なのは間違いない。 先日ChatGPTをブログに書きましたが、 人工知能AIが色々な産業を亡きものにすると言われていますが、 AIが成熟し一番最初に無くなるものは、IT業をする者たちです。 AIは対話型でなければいけませんが世の流れとして自動化されます。 元々PCは2進数という1と0の世界でどれだけ進化しても1と0です。 「人間万事塞翁が馬」と「急がば回れ」 この2つがあったからITの中で私は生きてこれたのかもしれません。 「プログラマー屋、ネットワーク屋、データベース屋」 この3つの仕事は何れ確実に無くなります。 対話型AIが搭載されれば、ネットワーク機器同士、データ同士が AIで会話を始め、間違いの無い管理がなされるはずです、 私はギリギリ間に合ったのか、間に合わなかったのか。 人間万事塞翁が馬ですね
| 00:49 | comments (x) | △ |
|
---|
御室技術 |
企業情報お問い合わせ |
関連事業 |
トピックスリンク |
Copyright © 2010 - 2013 OmuroGijyutsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.