ブログ本文検索
検索エンジン
新着日記
ナノ半導体 (07/04)
intel (06/26)
Windows10サポート終了まであと4か月 (06/15)
USB Power Delivery (06/06)
Vol.93 Duran Duran - Evil Woman (05/12) カテゴリー
カレンダー
年月分類
ユーザプロフ
システム
|
2013-05-08 Wed [ 技術屋の独り言 ]
by su
Android OSが入っているスマホ、タブレット端末には必ずGoogle LatitudeというGPSアプリが入っています。 このアプリ当然googleIDを設定しなければ使えませんが、 意味を全く理解せず、使ったら絶対いけません。 所有者の移動履歴を1分~1時間サイクルでログを取ります。 保護者がお子様や要介護の方に使うに申し分ないアプリですが、 意味が分からずこれがONになっていると、条件によっては、 googleIDを知ってる他者の行動履歴が見えてしまいます。 もちろんGPSをOFFにしても、LTE/3G/WIFIでA(アシスト)-GPS 機能があれば、ほぼ正確な位置情報をロギングできます。 (GPS衛星は飽和状態で、ほぼA-GPSで位置を測位しています。) 他者が設定してあげるよと、良心でLatitude機能を 設定する分には当人同士の問題でかまわないんですが、 AUショップが所有者の許可なく勝手に設定したらあかんやろ。 こんなことがあったので、ブログの記事にしてみました。
| 15:07 | comments (x) | △ |
|
---|
御室技術 |
企業情報お問い合わせ |
関連事業 |
トピックスリンク |
Copyright © 2010 - 2013 OmuroGijyutsu Co.,Ltd. All Rights Reserved.